倉橋ヨエコの「処方箋」。そういえば聴いたことなかった。
聴いてみたらジャストミートのど真ん中でした^v^す すきーーー!
最近洗濯の液体洗剤を変えたら、
うっかり良い香りで困ります。スンスン嗅いでしまう。こまるー
洗濯が楽しくなるのはまったくもって素晴らしいのでいいのですが。
いちいち乾いたかなー(^v^)と触るくせが。よ く な い。
最近旦那が格ゲーを購入して、一緒にやってたら
自分のほうがうっかりはまる始末。だ だめだ!だめだめ!
でも面白いです。PSPなのがまたいいですね^v^
携帯して戦えるのが楽しくて楽しくて…ああまずい…。
しかし旦那と対戦にすると、ボルテージがあがって
大変なことになるので、それはそれでまずい。
ひとりで簡単なストーリーを楽しむのが好きです。
昨日うっかりケンカになりかけて危なかった。
そしてそのあとなんか良く分からないけど
腐った話を無理矢理させられそうになって
非常に困りました^q^…勘弁してください… orz
今も昔も某海賊の某金髪がだいすきですよっと。わーい。
よし。暴走している。
PR
うーんとってもとっても滝本さんソングが中毒状態です。
特に星を食べるを最近ヘビロテしてるんですが
これが収録されてるアルバムが廃版?になってるらしく
入手がむずかしい。なんという…。
収入が入ったら音楽の購入を考えてみようと思ってます。
がんばるぞ!
最近、ツイッターとの付き合い方がなんとなく判って、ちょっと楽しいです^v^
フェイスブックも気にはなってるんだけど、
これ以上そーしゃるねっとわーきんぐを増やしてもな、という
思いもあったり…。いちいち流行から乗り遅れてる気がしなくもない。
気が向いたら…><
ツタヤから借りていたDVDを消化致しました!おもしろかったー。
放送禁止っていうDVDがラストでした。
「ある事情で放送禁止となったVTRを再編集し放送する」
という設定の、一見ドキュメンタリー番組だが、
実はフィクションというフェイクドキュメンタリー。という番組。
(wikiから引用しましたありがとうwiki)
その放送禁止の3を見たんですが、そこそこ面白かった。
この番組、真相的なものは実際には語られないのです。
自分で推測するものなのです。うーんコンセプトが実に面白いー><
他の回も面白そうなので、ちょっと見てみたいです。
これ、じっくり見た後に考察サイトを見て回るのが楽しい…^v^
番組内で、さりげなく置いてあるヒントや判りやすいヒントの
答え合わせが出来て、とっても良い感じです。わーい。
さてさて、ごはんを作りに行って参ります!
うーあーナンジャタウンに行きたい。ナンジャタウン!
なんていうか、おでかけしたいのかなあとか思ったり。
とりあえず目の前に積んでいる何枚かを消化するまでは
遊ばないぞ。なんとか決意。
薬の副作用のせいか、おなかは元気だけど
他の場所があんまり元気じゃないです。う~む。
一番気になるのは左肩の痛み。
最初は肩こりかなーとか思ってたけど、
何してもよくならないので><うーん
あと寒いのがやっぱりしんどいです。あったかくなあれ!
昨日どうしても甘いものが食べたくなって、
ホットケーキ焼いてました。脂質低めを意識して。
ホットケーキってどうして上手く焼けるとあんなに
テンションがあがるのでしょう。ふしぎ!
気持ちがほんわり致しますね^v^
明日も焼こう。
たまの滝本氏の曲も妙な切なさがあって、すごい好きです。
みんな好きなんだけど、知久さんと滝本さんはなんかその中でもすき。
とか言いながらオリオンビールとか学校にまにあわないとか好きなんですけどねっっ
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
そうだっ 先日行いましたざくろの庭の模様を
デザフェスギャラリーさんのスタッフブログの記事にて
載せていただけたので、こっちからもリンクをばっっ。
ざくろの庭vol,7 [ W 1-F : 3/25-3/27 ]
↑クリックで飛べるはず。↑のちほど、ざくろの庭サイトでも更新させていただきます。
近いうち、サイトでもvol.7の様子のページを作るので
また更新したらお知らせしますねっ^v^
前回書いたカボチャは、無事打ち解けることができましたw
電子レンジってマジで文明の利器だなあと。
超やわこくなって、とっても美味しくたべれましたー!すってきー!
今日はほうれんそうを美味しく頂く日にいたします。うふふ。
幽霊が一切でてこないホラー短編集「トリハダ」を3巻と4巻借りてきました。
つたやで。
サイコで超~素敵。人間ってほんと怖い^v^ほんとにほんとに怖い^v^
3巻はちょっと怖さ度が低いかな?って思ったけど4巻はほんとにキテた。
いや、3巻も怖かったんですが、最終話でちょっと気がぬけてしまった。
最後だけなんで世にも奇妙な…のギャグ話レベルだったんだろう…もったいない。
トリハダに出てくる役者さんって、ほんっとーに頭おかしい演技がうまくて
ぞわわわとするのがほんっとーにたまんないです^v^
癖になりそうなあの感じ。どうしてくれようウフフ。
今日はプッシュっていう洋画を見る予定です。
ところで旦那が見たい見たいとデアデビルを借りてきて、
横で流してたんですが、エヴァネッセンスがことあるごとに
流れてきて笑うかと思った。
そうだよね!エヴァネッセンスってデアデビルのテーマ曲から
始まってたんだよね…すっかり抜けてました。
普通に良く聴いて良くカラオケで歌ってたもんで
どうも知ってる曲が映画上で流れるとしっくりこない。
不思議ですね。
よし、絵を描きます。