たまの滝本氏の曲も妙な切なさがあって、すごい好きです。
みんな好きなんだけど、知久さんと滝本さんはなんかその中でもすき。
とか言いながらオリオンビールとか学校にまにあわないとか好きなんですけどねっっ
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
そうだっ 先日行いましたざくろの庭の模様を
デザフェスギャラリーさんのスタッフブログの記事にて
載せていただけたので、こっちからもリンクをばっっ。
ざくろの庭vol,7 [ W 1-F : 3/25-3/27 ]
↑クリックで飛べるはず。↑のちほど、ざくろの庭サイトでも更新させていただきます。
近いうち、サイトでもvol.7の様子のページを作るので
また更新したらお知らせしますねっ^v^
前回書いたカボチャは、無事打ち解けることができましたw
電子レンジってマジで文明の利器だなあと。
超やわこくなって、とっても美味しくたべれましたー!すってきー!
今日はほうれんそうを美味しく頂く日にいたします。うふふ。
幽霊が一切でてこないホラー短編集「トリハダ」を3巻と4巻借りてきました。
つたやで。
サイコで超~素敵。人間ってほんと怖い^v^ほんとにほんとに怖い^v^
3巻はちょっと怖さ度が低いかな?って思ったけど4巻はほんとにキテた。
いや、3巻も怖かったんですが、最終話でちょっと気がぬけてしまった。
最後だけなんで世にも奇妙な…のギャグ話レベルだったんだろう…もったいない。
トリハダに出てくる役者さんって、ほんっとーに頭おかしい演技がうまくて
ぞわわわとするのがほんっとーにたまんないです^v^
癖になりそうなあの感じ。どうしてくれようウフフ。
今日はプッシュっていう洋画を見る予定です。
ところで旦那が見たい見たいとデアデビルを借りてきて、
横で流してたんですが、エヴァネッセンスがことあるごとに
流れてきて笑うかと思った。
そうだよね!エヴァネッセンスってデアデビルのテーマ曲から
始まってたんだよね…すっかり抜けてました。
普通に良く聴いて良くカラオケで歌ってたもんで
どうも知ってる曲が映画上で流れるとしっくりこない。
不思議ですね。
よし、絵を描きます。
PR
この記事にコメントする