うさぎはこれからも描いていきますもふもふ。
こんにちは。タカハシです。暑いですね><
天気雨に降られたり夕立に降られたり、雨にかかわりまくりながら日々生きてます。
そういえば、先日見た悪夢にも、雨が重要なポイントとして出てきたなあ…とぼんやり。
これは雨を絵にお描きなさいという何かのお告げなのでしょうか。
それとも、雨の絵を一個書いてるんですが、まだ雨が降ってないから
早く降らせなさいよ^^的な…催促…なのでしょうか…^q^
水とうさぎとセーラー服と廃墟 そしてうずまきは
多分いつまでも描くモチーフなんじゃないかなーと
なんとなく漠然と思ってます。先のことなんて判らないのですが!
ところで、ずっと歯医者に通ってるんですが なんだかやっとこさ終わりが見えてきたようで
とにかくそれが嬉しいです\(;▽;)ノ 早く歯医者から解放されたい…!
またバイトも始まるので、支障なく働きたいので… 真面目に通います!w
麻酔の注射のときに出来た傷に菌が入って、口内炎に発展してるそうで
とっても口が痛いので、本当にはやく完了してほしいです。
真面目に真面目にやってれば、きっと早く終わるはず…!
…っていうか、真面目に早めに歯医者に行ってれば、こんな長くはならなかったのでしょうけれどw
今度の展示会、絵のめどがつき次第宣伝したいと思います^v^)がんばるぞー
PR
タイトル通りの内容なのですが。
新しい職場にご挨拶に行って参りましたー。
金を稼ぐ為に頑張らなくては。
こんにちはタカハシです。ね、ねむいです…
というのも昨日寝るときにあまりの暑さにうなされて、ほとんど寝ることが出来なかったからなのです。
久しぶりにストーリー性のある怖い夢を見ました。
そこそこ長くておもしろかったので、旦那にワーッて報告して寝直したりしたのですが。見事にその間に内容を忘れてしまいましたorz書き残せナイ…
日本の祟り系っぽい感じだったんですが…
また、長い夢だったのに、実際に寝てた時間が30分程度だったのもまた、不思議な気持ちなのです。
プチタイムリープ的な。不思議…
うーんホントに忘れちゃったのがもったいないなー
そんなわけで、睡眠不足な頭で行ってしまったので、どうコミュニケーションを取ったかあんまり定かじゃないのです…
とりあえず、ゲームしてるかたが居てちょっとうれしいです。共通の話題ぃぃ
昨日の日記にて触れたハレカサの模様にちょっと近づいた写真があったので最後に。ぐるっぐるでしたああ。
新しい職場にご挨拶に行って参りましたー。
金を稼ぐ為に頑張らなくては。
こんにちはタカハシです。ね、ねむいです…
というのも昨日寝るときにあまりの暑さにうなされて、ほとんど寝ることが出来なかったからなのです。
久しぶりにストーリー性のある怖い夢を見ました。
そこそこ長くておもしろかったので、旦那にワーッて報告して寝直したりしたのですが。見事にその間に内容を忘れてしまいましたorz書き残せナイ…
日本の祟り系っぽい感じだったんですが…
また、長い夢だったのに、実際に寝てた時間が30分程度だったのもまた、不思議な気持ちなのです。
プチタイムリープ的な。不思議…
うーんホントに忘れちゃったのがもったいないなー
そんなわけで、睡眠不足な頭で行ってしまったので、どうコミュニケーションを取ったかあんまり定かじゃないのです…
とりあえず、ゲームしてるかたが居てちょっとうれしいです。共通の話題ぃぃ
昨日の日記にて触れたハレカサの模様にちょっと近づいた写真があったので最後に。ぐるっぐるでしたああ。
こんにちは! だいぶ…だいぶ静かになってました。
無事ジャポネパニック@ざくろの庭vol.8が終了しましたー!!(ワーワーパチパチ
と、いうわけで、さっくりと私なりにざくろの庭をふり返ります。長いかも。
まず一日目、飾り付けを終了し、一息ついたタカハシとうみこのところに
「ハレカサ・プロジェクト」というイベントが訪れたのでした。
油性ペンを一本渡されて、ビニール傘を一本渡されて。
傘の内側に絵を描いて展示、売れたお金は募金する…という
ボランティアイベントでした。
うみこさんはすばやく描き終えていたのですが
私は渦巻きを描いても描いても終わらない事態に。^v^;
気がついたら時計の針が…という感じでしたが 出来ました↓
こんな感じです。模様は全部うずまき模様です。楽しかったです。
肩こりがすごいことになりましたが。
あと、一週間を通して、同じイベントに参加展示をされていたアーティストさんと
交流ができました!沢山お話ができてほんっとうにうれしかったです。
いつも人見知りがすごい人間なので、うまく話せるかすごい不安だったのですが
体当たりで挑んだところ、暖かく返していただきました。
アーティストさんたちの優しさに感謝するしかありませんです。大感謝です><*
あと、前回の展示のときにお話しましたハヤシダシュウイチさんが来てくださって、
もう大感激でした。素敵な差し入れたちに喜んだり笑ったり感激したりしてました。
ハヤシダシュウイチさんは今、高円寺であけしめ展をやっております!
昨日行きましたが本当に素敵な展示会でしたー!カフェギャラリーなので
絵を眺めながら一杯お茶が飲めます。至福のひと時です。おすすめ。
ハヤシダさんの素敵イラストも おすすめ。マジです。↑の名前からHPに飛べるので是非。
そしてそして、大分自分動揺してしまったのですが
今回の展示会で絵が合計5枚も売れました。わああ有難うございます。ほんとうに。
どの作品もじっくり時間をかけてじっくり描いた子たちなので。
向こうで良い子にするんだよー。と親のようなきもちになりました。
この嬉しい気持ちを次の作品に昇華できるように頑張っていきたいと思ってます。
次回の展示会に向けて、描きます。がんばる。
…と、沢山心に残ったことはあったんですが、いい加減書き過ぎなので、そろそろ切り上げます!
告知カテゴリにしたのだし、更新のお知らせを一気に失礼いたします><
HPのギャラリーに、今回の新作をアップしました^^紫のテーマのイラストあります。
どうぞよろしければ見ていってください。
ざくろの庭のHP、更新しました^^ブログとメモリー、一個ずつです。
展示会の模様をざっと写真に収めてありますです。ぜひぜひ見ていってください。
デザフェスギャラリーさんのブログでざくろの庭紹介してもらっておりますー!
ざくろの庭 vol.8
↑クリックでジャンプ↑
スタッフぱんださん、ありがとうございます!
ざくろメンバーの世界に対するコメントがそっと添えられてます!
ぱんださんも同時期に展示をされてたんですが、ぱんださんの世界がまた
本当に素敵だったのでした。
そんな素敵な方にコメント頂けるのは、光栄だなあと思ったのでした。
次回の活動もしっかり頑張ります!また明日から、かる~いノリでブログを書いていきますので
よかったらよろしくおねがいします^v^ でした!
無事ジャポネパニック@ざくろの庭vol.8が終了しましたー!!(ワーワーパチパチ
と、いうわけで、さっくりと私なりにざくろの庭をふり返ります。長いかも。
まず一日目、飾り付けを終了し、一息ついたタカハシとうみこのところに
「ハレカサ・プロジェクト」というイベントが訪れたのでした。
油性ペンを一本渡されて、ビニール傘を一本渡されて。
傘の内側に絵を描いて展示、売れたお金は募金する…という
ボランティアイベントでした。
うみこさんはすばやく描き終えていたのですが
私は渦巻きを描いても描いても終わらない事態に。^v^;
気がついたら時計の針が…という感じでしたが 出来ました↓
こんな感じです。模様は全部うずまき模様です。楽しかったです。
肩こりがすごいことになりましたが。
あと、一週間を通して、同じイベントに参加展示をされていたアーティストさんと
交流ができました!沢山お話ができてほんっとうにうれしかったです。
いつも人見知りがすごい人間なので、うまく話せるかすごい不安だったのですが
体当たりで挑んだところ、暖かく返していただきました。
アーティストさんたちの優しさに感謝するしかありませんです。大感謝です><*
あと、前回の展示のときにお話しましたハヤシダシュウイチさんが来てくださって、
もう大感激でした。素敵な差し入れたちに喜んだり笑ったり感激したりしてました。
ハヤシダシュウイチさんは今、高円寺であけしめ展をやっております!
昨日行きましたが本当に素敵な展示会でしたー!カフェギャラリーなので
絵を眺めながら一杯お茶が飲めます。至福のひと時です。おすすめ。
ハヤシダさんの素敵イラストも おすすめ。マジです。↑の名前からHPに飛べるので是非。
そしてそして、大分自分動揺してしまったのですが
今回の展示会で絵が合計5枚も売れました。わああ有難うございます。ほんとうに。
どの作品もじっくり時間をかけてじっくり描いた子たちなので。
向こうで良い子にするんだよー。と親のようなきもちになりました。
この嬉しい気持ちを次の作品に昇華できるように頑張っていきたいと思ってます。
次回の展示会に向けて、描きます。がんばる。
…と、沢山心に残ったことはあったんですが、いい加減書き過ぎなので、そろそろ切り上げます!
告知カテゴリにしたのだし、更新のお知らせを一気に失礼いたします><
HPのギャラリーに、今回の新作をアップしました^^紫のテーマのイラストあります。
どうぞよろしければ見ていってください。
ざくろの庭のHP、更新しました^^ブログとメモリー、一個ずつです。
展示会の模様をざっと写真に収めてありますです。ぜひぜひ見ていってください。
デザフェスギャラリーさんのブログでざくろの庭紹介してもらっておりますー!
ざくろの庭 vol.8
↑クリックでジャンプ↑
スタッフぱんださん、ありがとうございます!
ざくろメンバーの世界に対するコメントがそっと添えられてます!
ぱんださんも同時期に展示をされてたんですが、ぱんださんの世界がまた
本当に素敵だったのでした。
そんな素敵な方にコメント頂けるのは、光栄だなあと思ったのでした。
次回の活動もしっかり頑張ります!また明日から、かる~いノリでブログを書いていきますので
よかったらよろしくおねがいします^v^ でした!
に、なりました。…_(:3 」∠)_
こまめにブログを更新するぞ☆と決意するたび、なんだか日があいてしまって
あの決意はなんだったのでしょう…と遠い目をせずには居られないです。
先日、ハロウィンガーデンのときにご一緒に展示をした、岡山伸也さんの展示会に
お邪魔して参りました。
原画がやはりすごい素敵でもう、うわー うわー うわあああ!といった感じに
どんどん感動というか、興奮というか、そんな気持ちになりました。
うーんやっぱり油彩素敵。水彩も大好きです。原画を直に見るのは
やっぱり良いなあって思いました。よかった!
ご本人に会えなかったのがちょっぴり残念でした。差し入れの桜くずもちを
ギャラリーの方に渡して、帰還。
のんびり行きすぎました^^;反省。
さて、かくいうタカハシも ざくろの庭 が近付いておりますー!二日前?二日前です!
ジャポネパニック2に参加というかたちなのもまたドキドキです。
ギャラリーはどんな雰囲気になるのでしょう…超楽しみ。
楽しみな分、自分の展示も悔いがなるべく残らないように飾りたいです…
頑張らなければ!
そんなわけで、数日前からずっとずっと作業しまくってます^v^;
作業にもどります!がんばるぞー><