こんばんはーー!タカハシです。
ハロウィンガーデン終了しました!
お おわ おわ おわりましたー!おおおおああぁぁぁ…まる。
主催者ざくろの庭メンバーと、
ハロウィンガーデン関係のひととおりがとりあえず終了した瞬間、
超 脱力。 張り詰めてた糸がね 切れましたよね^^
zakurogarden.nobody.jp/memory/memory_7.html
↑ハロウィン展示会の様子まとめページ↑
ちょ…まぶたが重くてあれなので、
ざくろのHPからのリンクで失礼します。申し訳ありません。
色々、大体3ヶ月ほど前からバタバタ企画しておりましたハロウィン展示会。
なんとか無事終了することができました。
初めてのことばかりで、相当てんぱっておりましたが、
すごく有意義で楽しくて、先に繋がる良い展示会になったと思います^^*
色々お知り合いの方々も来てくださって、非常に嬉しかったです><
来るたびなんか動揺してました…。チキンハートで大変申し訳ありませんでした;;
でも、本当に楽しかったです!
最初から最後までの時間は居れなかったけれど、すべての日に顔出せて
本当によかった!
次は、ぜひ全部の日の全部の時間居たいです^^もうほんと…なんて言ったらいいのか…
ありがとうございましたー!って気持ちです><
次回は普通にざくろの庭で!2011年2月頃の予定です!
確定したらまた宣伝致しますのでよろしくおねがいします!
そういえば!ピクフェスの日…
デザフェスギャラリーのスタッフさんが私のところまで来てくださって。
非常に嬉しいやらなんやらでペコペコしてたんですが
ふと思い立って公式ブログを覗いてみたら。
www.designfestagallery.com/diarypro/diary.cgi
ああっ!取材してくださってる…!!
しかも私の絵をアップしてくださってる…!!!
ありがとうございます。ありがとうございます。
これからもガツガツ頑張るので、よろしくお願いします。
そして、今回のハロウィンガーデンも…
www.designfestagallery.com/diarypro/diary.cgi
取材してくださりました。
本当に本当にありがとうございます。
和気あいあいしてる雰囲気が伝われば幸いです^^
とってもたのしかったのです*
ちなみに、デザインフェスタギャラリーさん
www.designfestagallery.com/index.html
の公式ブログから抜粋させていただきましたが、
他の展示の様子だとか、ギャラリーの様子だとか、
ギャラリー内にあるカフェの様子だとか。
非常に楽しいブログです。いつも楽しく拝見させていただいております。
スタッフさん同士も仲良さそうで、取材風景も楽しそうで
個人的にオススメです^^*これからも…!!よろしくおねがいします!
さて、そんなわけで、残るはデザインフェスタとなりました!
新作一点作れたらいいなあって思ってます^^*
楽しいイベントに出来たらいいなあと思っているので、
よろしければ、お越しくださいませ!
11月6,7日《デザイン・フェスタ》
東京ビッグサイト内 ブースG206、207にて
ここまで描いてきた作品を一挙出展予定。
それでは、明日も早いので早めに就寝致します><
またあした…!
ああ…ああああ…あああああ。
何日も何日も消息不明でした。
いろいろぱっつんぱっつんでした。
お久しぶりです!
元気じゃないけど、心は元気です!
ハロウィンガーデン、始まりました!
今日からでございましたが、あいにくの台風…orz
天気的にかなり悔しくもあったのですが、中身はなかなか…!彩り溢れるステキな展示会になりました。
正直、いろいろ初めてだったり予定外だったりとテンパることも多かったのですが、
ほぼプラスとなって、すごく楽しい仕上がりになったなあって思ってます
今日は次の日超早出のバイトがあるので、早めに上がらせて頂いたのですが、
明日バイト終わったらすぐ!そして最終日も是非!あの場所に居られたらいいなって思っております。
明日かあさってには展示の様子が載せられれば幸いです。
がんばります^^
何日も何日も消息不明でした。
いろいろぱっつんぱっつんでした。
お久しぶりです!
元気じゃないけど、心は元気です!
ハロウィンガーデン、始まりました!
今日からでございましたが、あいにくの台風…orz
天気的にかなり悔しくもあったのですが、中身はなかなか…!彩り溢れるステキな展示会になりました。
正直、いろいろ初めてだったり予定外だったりとテンパることも多かったのですが、
ほぼプラスとなって、すごく楽しい仕上がりになったなあって思ってます
今日は次の日超早出のバイトがあるので、早めに上がらせて頂いたのですが、
明日バイト終わったらすぐ!そして最終日も是非!あの場所に居られたらいいなって思っております。
明日かあさってには展示の様子が載せられれば幸いです。
がんばります^^
ですね…orz
ピクフェスにものすごくものすごく力が入りすぎて静かになってました。
なんという…。
画像はピクフェスにて公開したうさちゃんです。わたしだけの世界、わたししか居ない世界。素敵だけどすごくさみしい。
そんなイメージ。
両親にいつもと違うとぼこぼこにダメだしされた作品ですw
次こそは必ずやぎゃふんと言わせたいです。笑。
そんなわけで、一個前の日記にて告知してましたイベントが終了し、
次のイベントに向けて切替が始まりました。
ハロウィンでは大きめの作品を一個展示することにしました!
おんなのこでちょっと毒っぽくも可愛くもを目指して頑張るます☆
ハロウィンのイメージって、なんかそんな感じなのです。
可愛すぎず…悪すぎず…どっちもちょうど良い具合に入ってて、だから魅力的。個人的に。
ディズニーのハロウィンがプチ理想なので、あんなにぎやか可愛い雰囲気目指して、がんばります(^o^)/
ピクフェスにものすごくものすごく力が入りすぎて静かになってました。
なんという…。
画像はピクフェスにて公開したうさちゃんです。わたしだけの世界、わたししか居ない世界。素敵だけどすごくさみしい。
そんなイメージ。
両親にいつもと違うとぼこぼこにダメだしされた作品ですw
次こそは必ずやぎゃふんと言わせたいです。笑。
そんなわけで、一個前の日記にて告知してましたイベントが終了し、
次のイベントに向けて切替が始まりました。
ハロウィンでは大きめの作品を一個展示することにしました!
おんなのこでちょっと毒っぽくも可愛くもを目指して頑張るます☆
ハロウィンのイメージって、なんかそんな感じなのです。
可愛すぎず…悪すぎず…どっちもちょうど良い具合に入ってて、だから魅力的。個人的に。
ディズニーのハロウィンがプチ理想なので、あんなにぎやか可愛い雰囲気目指して、がんばります(^o^)/
これくらいの歌も 砂の粒。
そんなわけで、このあとの参加イベント予定をまとめますと。
10月16,17日《ピクシブフェスタ》
デザフェスギャラリーWEST 2-D・2-Eにて、R1988所属で発表。
絵3点出展予定。
10月30日~11月1日《ハロウィン・ガーデン》
デザフェスギャラリーWEST 1-Fにて
上とは別の絵3点出展予定。
11月6,7日《デザイン・フェスタ》
東京ビッグサイト内 ブースG206、207にて
ここまで描いてきた作品を一挙出展予定。
…と、いった感じでございます。^^
最後のデザフェスは、旦那と二人で出展予定なので、
実質1スペース分の出展になるかと思われます。
最近とってもとっても絵が楽しくて><
ペースはがくっと落ちてはいるものの、
本当に絵が楽しいなあと。思ってます。まじで。
あとは持病とうまく付き合って、作品にとりかかる時間をもっともっと
作っていければいいなあって思います。筆持ちたいぜ!うずうず><
夕飯食べながら、フォースカインドっていう映画をみました。
エイリアン的なお話し。なわけなのですが。
ノンフィクションドキュメント???的な作り方なので
家庭ビデオで実写的な映像が随所に入ってくるんですが
とても…衝撃的だった…!!こ こわかった…。
そして救いがない!たいへんなことになってしまいました。で
結局終わってしまうので、なんていうか なんていうか
夢に出そうだなと(底の浅い感想)
人間の底から湧きあがるような衝動的な強い叫びって、こわいなあ。
やっぱり平和がいちばんです。病んでるけど!そこは深く考えずに!
そんなわけで、このあとの参加イベント予定をまとめますと。
10月16,17日《ピクシブフェスタ》
デザフェスギャラリーWEST 2-D・2-Eにて、R1988所属で発表。
絵3点出展予定。
10月30日~11月1日《ハロウィン・ガーデン》
デザフェスギャラリーWEST 1-Fにて
上とは別の絵3点出展予定。
11月6,7日《デザイン・フェスタ》
東京ビッグサイト内 ブースG206、207にて
ここまで描いてきた作品を一挙出展予定。
…と、いった感じでございます。^^
最後のデザフェスは、旦那と二人で出展予定なので、
実質1スペース分の出展になるかと思われます。
最近とってもとっても絵が楽しくて><
ペースはがくっと落ちてはいるものの、
本当に絵が楽しいなあと。思ってます。まじで。
あとは持病とうまく付き合って、作品にとりかかる時間をもっともっと
作っていければいいなあって思います。筆持ちたいぜ!うずうず><
夕飯食べながら、フォースカインドっていう映画をみました。
エイリアン的なお話し。なわけなのですが。
ノンフィクションドキュメント???的な作り方なので
家庭ビデオで実写的な映像が随所に入ってくるんですが
とても…衝撃的だった…!!こ こわかった…。
そして救いがない!たいへんなことになってしまいました。で
結局終わってしまうので、なんていうか なんていうか
夢に出そうだなと(底の浅い感想)
人間の底から湧きあがるような衝動的な強い叫びって、こわいなあ。
やっぱり平和がいちばんです。病んでるけど!そこは深く考えずに!