たまの「牛乳」は何度か泣いた。すきすぎるうううう
お久しぶりです!大体、一か月ぶりですww^^;;;;ほんとしばらく沈みきってました。
なんていうか、色々あった、といえばあったんですが。
とりあえずはあんまり大したことでもないのかなあとか思って、
ブログのネタがなくなったときにでも、覚えていたら書こうかなってくらいですw
なにより、「ふつう」に「げんき」に活動することが大事だと思うので
あくまで普通な日記になると思います^^活動的にはなっていきたい><
そんなわけで告知をひとつ。
前々から告知しておりました、「ざくろの庭vol.7」が開催中です^v^
____________________
★ざくろの庭 vol.7★
2011,3,25(金) ~3,27(日)
11:00~17:00
(最終日のみ、16:00まで)
DESIGN FESTA GALLERY WEST 1-F
http://www.designfestagallery.com/index.html
*参加アーティスト*
蒼鬼ハル
うみこ
タカハシ
____________________
今回、企画のひとつとして、
各メンバーに「ざくろ」のテーマでひとり一作品を
制作する、という企画を予定しております。
それぞれのアーティストの描く「ざくろ」を
ぜひお楽しみ頂ければと考えております。
ご了承お願いいたします。
そんなわけで、本日お店番してました。ひさしぶりに人とお話しできて、楽しかった^v^
本日お越し下さいました方、声をかけてくださった方、ありがとうございました!
明日も一日わたくしお店番予定でございますv_v)もしよかったら、来てください☆
そろそろHPのギャラリーも更新しようかと思う。
絵は溜まってきております。ツイッター上だけやたらつぶやいている気がする。ふ し ぎ!
PR
school food punishment すきー。
東のエデンのエンディング以来、ずっと好きです。良い声!
色々悩んで考えてゴロゴロのたうった結果、とりあえずやれるだけ
やってみよう、という結論に達したので、生活の比重を変えることにしました。
病気>遊ぶ(ストレス解消の療養>家事>絵 …から、
絵>病気>家事>遊ぶ … に。とりあえず、今月いっぱい実験的に。
ダメだーやっぱり絵を描くのが楽しくてそわそわしてイカンと。
目標に達成できるかどうかわかりませんが、まあそれはそれで。
まずは努力するだけしてから考えよう。アクション優先で!がんばる。
明日の弁当作りも頑張るけど!w
そんなわけで、自分にしてはちょっぴりビッグな作品作ってます。
下地は完了したので、今日中に下絵まで終わらせちゃいたいのさ!
やりたいことはやたらと沢山あるのに、時間ってなんていうか…
短いですね!ぐはー。それでも動いていくしかないけどなあ。
色々面白そうでもうーイカンね!がんばる!うわー
あ!そしてざくろの庭のDMが無事完成しましたよヤッホー!
そんなわけで、DM郵送開始しようかと思ってます^v^
住所、メールかメッセージで送っていただければ、郵送致しますので
お気軽にお声掛けくださいませ!
…の絵が終わらない^v^
だいぶスピードが落ちた気がします。さくさく次の絵も書きたいんですがね!><
少し具合が悪めなので、短めに。
この間、旦那が早番だったので、旦那のお弁当を作りました。
人生初めてのお弁当づくりだったけど、結構面白かった…!
たまに作るといいもんですね!前も書いたっけ…?
とりあえず、あさってがまたも早番の日なので、
お弁当をまた頑張って作るか!と思ったっていう話です。
100均でお弁当箱も買ってきたよ。お弁当箱かわいい!
あんまり可愛すぎるの買うと、男子的に持ち歩けないと
思ったので、シンプルになるよう努めましたが…お買い物たのしい^^
あと、三谷幸喜の有頂天ホテルを見ました。
三谷作品って、すっごい見たいときとすっごい見たくない時が
あるんですが、たまたま見たいタイミングが合致したので、
借りてくる流れに。おもしろいなー!
有頂天ホテルは登場人物がめちゃめちゃ多いところもまた
イイと思う。群像劇というか…おもしろいなあ。
観終わって思ったのは、舞台っぽい感じなのかなあと。
エフェクトが云々ではなく、役者さんの演技が面白い的な。
あと、沢山人物がカメラ内にはいっているのに、
一瞬でスポットライトにあたってないキャラは
声がなくなるのが素敵だった。あれも舞台っぽいなあ。
あと数日でざくろの合宿が始まりますです。うわー楽しみ!がんばるぞー><
ウィル・スミスはわりと聴きやすいので好き。
今日は良くざくろの庭にも来てくれる某知り合いと町田にて待ち合わせしてました。
最近ゆっくり話をしてなかったなあっていうのと、作品で一個じっくり見たいと言ってくれたのがあったので、それを見せに。
もともと渋谷で働いていた頃のお知り合いなので、渋谷の頃の話題がたっぷりというかなんというか…いやあ月日が経つのは早いなあ。
人間模様も色々あるようで、笑ったり憤慨したりさせていただきました。
とりあえず、一個つっかえたようにモヤモヤしてたところが爽やかに吹っ切れるきっかけをもらったので、会えて良かったです。
作品も一個売れそうだしwありがとうございますありがとうございます
だいぶ頭あがらないわ。
それにしても病気の関係でイマイチ入る店が決まらず、町田内を住宅地的なところから反対の住宅地的なところまで練り歩く始末。
確か、こないだうみこさんと会ったときも超歩き続けたような…w
どっちも大分楽しかったので、私の問題はないのですが…相手にはまったくもって申し訳ない^^;
もうちょっと入れる店とか把握します~。
キャサリンそういえば、彼女トゥルー見ました!
エンディングは彼女トゥルー、ノーマル、バッド
浮気トゥルー、ノーマル、バッド、自由ノーマル、自由トゥルーの8種類みたいだよ!
でもギャラリーがなかった…orz
せっかく脳みそ破裂する思いでクリアしたのに!ムービー見返せないんですかあああショック!
いくらパズル難度が下がるパッチが配信されるっつってもなあ…(´・o・)ノ
とりあえず最低浮気トゥルーは見る…
浮気バッドでもいいけど、ムービー瞬殺だったら嫌なので、トゥルーで^^;
しかしムービーやストーリーの出来はほんとうに良いと思う!さっすが4℃!仕事がステキです。ラストまで目が離せませんでした。
絵がオワラナイヨ!
今日は良くざくろの庭にも来てくれる某知り合いと町田にて待ち合わせしてました。
最近ゆっくり話をしてなかったなあっていうのと、作品で一個じっくり見たいと言ってくれたのがあったので、それを見せに。
もともと渋谷で働いていた頃のお知り合いなので、渋谷の頃の話題がたっぷりというかなんというか…いやあ月日が経つのは早いなあ。
人間模様も色々あるようで、笑ったり憤慨したりさせていただきました。
とりあえず、一個つっかえたようにモヤモヤしてたところが爽やかに吹っ切れるきっかけをもらったので、会えて良かったです。
作品も一個売れそうだしwありがとうございますありがとうございます
だいぶ頭あがらないわ。
それにしても病気の関係でイマイチ入る店が決まらず、町田内を住宅地的なところから反対の住宅地的なところまで練り歩く始末。
確か、こないだうみこさんと会ったときも超歩き続けたような…w
どっちも大分楽しかったので、私の問題はないのですが…相手にはまったくもって申し訳ない^^;
もうちょっと入れる店とか把握します~。
キャサリンそういえば、彼女トゥルー見ました!
エンディングは彼女トゥルー、ノーマル、バッド
浮気トゥルー、ノーマル、バッド、自由ノーマル、自由トゥルーの8種類みたいだよ!
でもギャラリーがなかった…orz
せっかく脳みそ破裂する思いでクリアしたのに!ムービー見返せないんですかあああショック!
いくらパズル難度が下がるパッチが配信されるっつってもなあ…(´・o・)ノ
とりあえず最低浮気トゥルーは見る…
浮気バッドでもいいけど、ムービー瞬殺だったら嫌なので、トゥルーで^^;
しかしムービーやストーリーの出来はほんとうに良いと思う!さっすが4℃!仕事がステキです。ラストまで目が離せませんでした。
絵がオワラナイヨ!
ポケビ、好きだなあ。ブラビもすきです^v^)
諸事情により、新宿へ。
帰り道にブックファーストがあったので、ついでに寄ってみたら
本の多いこと多いこと…☆v☆)本がたくさんあると滾ります。
サチコの新刊を見つけてしまい、結局購入してしまいました!
これから読むます。面白そうです。ウフフ!
あと中村明日美子さんの「鉄道少女漫画」もうっかり購入。
まさかの小田急線がモデルの漫画。
小田急線ユーザーなので、ちょっと嬉しくて買ってしまったのでした。^v^;
いや…もうすっごいカワイイ話ばっかりだった…!!癒し!癒し…!!
自分の住んでるところ近くの漫画は、情景が想像しやすくて
手がのびやすいです。浅野いにお氏もだっけ?
確か、浅野いにおとの出会いは、仙台旅行の自分へのお土産だったのですがw
なんで仙台で出会ったしw
話がずれた!
キャサリンやってます。
昨日はもうすぐラスト、パズルもラストとか言ってたけど、
全然ラストじゃなかったwwwwひっぱるなあー!面白いけど!
最終日のアニメーションは動揺の連続ですっげえ面白かったです。
待ってましたー!修羅場!修羅場!フー!って感じで。よかった。
でもパズル面マジで難しすぎる^p^ む り!!
後ろで旦那がいちいち口はさんでくるのもイライラす(略
とうとう立体想像力の参考書とかに問題が出てきそうな
無茶なのが出てきたので、とうとう自力を諦めて
wikiさんにヘルプ。でも、wikiもむずかしい!w
答もやっぱり、このブロックを右に一回、このブロックを奥に一回とか
全部決まってて、判りやすいようにブロックごとに番号をふってくれたんですが
逆にどれがどれだかわからなくなるwwwああ…もう脳みそが爆発しそうですよ…^v^
でも多分、た ぶ ん ラストの面まできてるので、根性で正規?EDは見ようと思う。
攻略サイトの更新がまだ追いついてなくて、はっきりとはわからないけど、
エンディング多分3種類…?あると思われる。
二周目は最悪な主人公エンドにするつもりでがんばる^v^ぞ!
マブカプは 癒し。