朽ち果てた呼び名を ここから始めれば。
新しい眼鏡がとうとう到着しました!うーん非常に良い付け心地。
コンタクトレンズをこの間、父に作り直してもらったんですが、
そのときに眼鏡も処方箋を書いてもらったので…
コンタクトをしているのと大して変わらない視界^^
更に、コンタクトとちがって、ドライアイにならない…?
レンズが目から飛び出そうな事態が訪れなくて、
非常に平穏でした。 すばらしー。
バイト自体は、首から下げたカギを取り出すときに、
何度か眼鏡にひっかけて苦労してたんですがw
それくらいなら、慣れる。うーんすてきー
家を出る前に、20分だけ集中して絵を描いたら
なんだか非常に絵を生み出したい欲求にかられまして
欲求のまま、キャンバスを何個か購入してしまいました。
ちいさいのですが…
この間キャンバスの試作品を一枚描いたんですが
結構楽しかったので… 味をしめてます。楽しいなあキャンバスってー!><
更に、キャンバスを買ってからまだ時間が余っていたので、
近くにあるヴィレッジヴァンガードに立ち寄ってみたりして。
色々眺めて、色々欲しいきもちになって、なんか無駄に
散財しかねなかったのですが、
小川洋子の本がふと目にとまり。
他の雑貨はいつでも買えるわけなんですが
本は、一度出会うと、なんかもう二度と会えないような気が
してしまうものがいくつか。ありまして。
↑(いや、オタクなだけかもしれない、この気持ち;)
つい買っちゃいました^^;
まあ一冊読み終えたばかりだし!せっかくだから読んでみようと思います。
今度実家に帰るし、電車の中での良い暇つぶしができました。
小川洋子の文体が非常に好みなので
今からもう楽しみです。我慢できずに読んじゃうかもしれないですw
PR
この記事にコメントする