忍者ブログ
 
日々、徒然と。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




展示会情報更新しました^^
色々申し込みしてきました!早起きして><
でも色々初めての申し込みもあったので、若干うまくいってるか心配でもあ った り…
大丈夫かしら ハラハラ


とりあえず早いとこ受領しましたメールが来ないかなーと首を長くしております。まちどおしーー
PR



落ちすぎててスンマセンスンマセン orz
でももうもはや誰に謝ってるのか オラ わからなくなってきたぞ! ←

見所なくてすんません…



あ、そしてこんなところであれかもあれですが(?)


【ざくろの庭】

日時:2009.05.29(fri)~31(sun) 11:00-20:00(最終日は11:00-19:00ごろまで)
場所:デザイン・フェスタ・ギャラリー ウェスト 1-D


通例にする予定のざくろのお庭!今月末の29~31やりますです^^^

とりあえず全部出席するつもり…30は19時からバイトが入ってるので途中で消えるけど…・3・)



見てくれてる方いるかもわかりませんが

よかったら  キテネーー!!




もう、日記を書かない(書けない)ので今のうちに。
オフラインページを作りました!わーわーぱちぱち。
最近活動せな…せないかん…どげんかせんといかん…
とか思ってたので、思い切って作りました。
思い立ったが吉日といいますし。
なんか眠くないですし。 これは いける!と思って見切り発車して
そのままページ制作にとつにゅー… で今に至ります。


とんでもない時間まで起きてしまいました(*△*;;;
今日仕事! あるのに! ARUNONI!! BAKATIN!



今後個人的な展示会とかどんどんやってみたかったりして><
そういう予定も載せていければいいなあと思います^^*
ブログ更新もちゃんと…イラスト更新もちゃんとやっていきたいです!
そこはあれだな気合ですなw頑張ります!


ではではそんな感じで…明日のざくろの庭に向けてまたちょっと沈みますぶくぶくぶく^^



ノーゥ…!!やばいやばい。そろそろいい加減絵をもっと描かねば。
最近どうも鈍足になっててよろしくないですな!


本日はきたるHARUコミックシティにむけて準備をしてましたよ^ω^ノ
原宿いったり新宿いったりした!これで物資は整った!
あとは絵を印刷するだけでございます
がんばれタカハシ
とりあえず今日印刷出来そうなものだけでも印刷しようかしら…


そんなわけで春コミにサークル参加して参ります^ω^*
場所はヒの41aにて「夢之島雑貨店」というサークル名にて出ておりまする^^*

廃墟の絵を描いて、出しております。
うずまきだらけだよ!
ポストカード中心です、よかったらおいでませませ><


バイト先が最近どうもかったるくってかったるくって鬱だ^^^^
もう何個のリーダーになってるんだわたしは。。。。
頼むからもう別の人をリーダーにしてくらはい^P^
そろそろ死ぬから^P^ おもに過労で^P^



そういえば一カ月前を切っているというのに告知するの忘れてた><

「ざくろの庭」展示会やります・v・)ノ
場所は原宿のデザインフェスタギャラリーイーストの101-5と101-6にて
日にちは3月20日の一日限りの開催です☆

サイト
http://sweety.jp/zakurogarden/


今回は一日限りだけど、次から三日とか一週間(だっけ?)で行う予定。
…場所がとりにくいから!(アウチ!
そうなんです、ざくろの庭は、シリーズ的に活発に展示会を行う予定なんです。えへへへへのへ…
3か月に一度くらいのペースで行う予定。で、展示会にいらして名前や連絡先を書いて下さったら、もう超宣伝する予定。
開催するたび「KITENE☆」って送る予定。予定。

良かったら来てくださいー^^* 
たぶんタカハシの絵は人間いないけど…^^^^

廃墟絵です^^*本業^^*



あ、ついでに昨日今日と連続で、オリキャラ描いてました^^
昨日のは角田さん。「かくた」さんです。格闘的な角田で。うそうそ!
頭に角が生えた、攻撃的なレディーです。

今日は里中さん。
甘いものがだいすきすぎて、糖分の摂取過多により髪の毛があま~くとろけてしまった淑女です。淑女って なに^p^

明日もオリキャラ描けたらいいな!ほし!
前のページ HOME
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
つぶやき
Twitter ブログパーツ
最新記事
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
バーコード
カウンター
ブログ内検索
プロフィール