忍者ブログ
 
日々、徒然と。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

全くばかやろーだorz


展覧会受付寝坊しましたああぁあぁあいやーorz
今年はシッカリする!
と 決意した矢先にこれですよ
あたしってやつぁ…ホントにあたしだわ(?
かなり申し訳ない。


とりあえず特急に乗り込む。
あれだよね!特急ならかなり早くすっ飛んでくれるよね!
みなとみらいぐらいイケるよね!
てかみなとみらい、とまるよね…?不安


ああぁあぁあ落ち着かない…
頑張れみなとみらい線…orz
PR


モンスターハンターフロンティアをDLして、昨日の朝方ちょいとやりました
やべえ、普通にたのしい
旦那とコントローラーまでお揃いで買って、超やってます。やばい。
確実に絵の進み具合に支障が出そうなフラグが\(^○^)/ぴんち!
たぶん今日もおうちに旦那がこれから帰ってきたらプレイ決定と思われます 。
うん、やばい☆


今日は一日敢えて予定を作らなかったので、久しぶりにゆっくり休め…というかテラニートしてました爆
超たのしかった… ニコニコとかYOUTUBEとか…すきです…☆


あと蒼鬼さんから沢山動画とか教えてもらいました
おかげさまでホクホクだ!ありがとでございます
なんていうか、久しぶりに平沢とかゆめにっきでもえあがったw
うっかりモノ子が可愛く見えてきて超困ってる
モノ子やモノ江にはまっている友人を笑えない…今度カムアウトしつつ謝罪しよう…ごめん☆
やっぱりインターネットやばいです。超好きです><

このまま繋がっててほしい…!たのむぜ私!やはりネット中毒でした私!

あっ今度HP用の絵も描きたいと思っておりますです。
今年こそそういう更新をまめにやりたい><がんばるぞー


時をかける少女を 見ました… (遅

よかった…!!泣いたんだぜ 超泣いたんだぜ><
ちあきとまことがすきです^^
ていうか どのキャラクターも大変可愛らしくてよろしい^^おいちゃんにまにました^^^^微笑ましさに^^^^^^
すきです。 うへ。



あっそして 展示会、展示の準備完了してまいりました!

最初の集合場所を間違えたり、微妙なアクシデントはあったものの、わりかし滞りなく準備完了
めでたしめでたしだったので、ランドマークタワー内を初めてウロウロ。
POKEMONセンターにてちょっとたむろしたのち
テキトーにご飯食って軽く話して解散いたしました^^


あとは展示会最終日にあれです。受付のシフトを完了すれば成功☆
よかった よかった ('ω`)=3

さっそく今日からまた次の作品をちまちま描きたいです!否!描かねば!!



…というわけで、もうすこしHPを楽しんだら絵を描きに戻ります。
ガッツ!><
しれ…な…(´д`;)?
はじめて自転車をShibuya駅にとめたり、慣れない線(みなとみらい)だったりするから、ビビりにビビって早め早めの行動してたら…一時間以上早くみなとみらい線に乗れてしまった…


ここここれ異常に早く着いて一人だけで待ってるアレだったらどうしよう超はずかすぃ…オロオロオロロロ


あっしかも次にやるグループ展のDMデザイン考えてくるの忘れてた…(宿題でした)
よ よし!早く着いちゃったらデザインを考えてようそうしよう。

どうでもいいんだがムダに風邪っぽいので困っております(´д`)のどイタい…
これ職場復帰の時、風邪悪化させてたら軽くシメられてしまう\(+×+)/
今日は早く帰ろう、なるべく…!





ブログを久しぶりに一から借りて、日記をつけることにしました><

これで…どうにか…ねえ…更新できれば…ええ…はい…(弱気

インターネットが繋がったんです><
年も2009年になってしまいました><ひー><
今年はちゃんと、HPも更新して、イベントにも沢山参加して、
持ち込みとかも出来たらいいなあ~って思ってます。ホントだよ!

携帯からでも投稿できるようにしたので、頻繁に更新したい。です。ええもうそれはもう。


そしてそして、明日から横浜のランドマークタワー5Fロビー?にてグループ展に参加しますです。うふふ。
新作4枚出します><がんばります!
ついでについでに新しいコンタクト明日作ってきます><
これで視界が広くなれば いいなー いいなー

前のページ HOME
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
つぶやき
Twitter ブログパーツ
最新記事
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
バーコード
カウンター
ブログ内検索
プロフィール